このコーナーの目的は、
前身でもある、ともみっちの木曜夜バトの人気コーナー、
ともみっち&トモさんの株バトで、初代チャンピオンとなった、
何も知らないのに選ぶ銘柄続々続伸! スウィングトレードの女神、
ともみっちこと、小川智美さんの意思を勝手に引き継ぎ、
経験者・未経験者問わず、株式取引を身近に感じ、
これからの日本経済・世界経済を学び行こうとすることです。
業種・業界を週ごとに限ることで、これまで興味のなかった 、
銘柄に注目することもあり、それの動きを見ていることで、
更に視野を広げ株式や、日本の経済を理解していけるはずの、
ヴァーチャル・トレードゲームです。
と、某ネットTVの番組オープニングをパクッたところで、
勝手に株バト、推奨銘柄結果です。
今回の業種・業界は、
ダービーウィークなので、
管轄官庁の、農林水産関連銘柄でした。
た~ちゃん銘柄
9474 ゼンリン
5/18終値:3,080円→5/24終値:3,120円 40円高 +1.30%
ともみっちの夜バトからのトータル74.90%→75.87%
2007年トータル(1月18日集計~)96.78%→98.04%
ダービーには出走しませんが、
その次の11レースにゼンノエキスプレスが出走します。
東北のリーマンさん銘柄
6788 日本トリム
5/18終値:4,220円→5/24終値:4,060円 160円安 -3.79%
ともみっちの夜バトからのトータル101.95%→98.23%
2007年トータル(1月18日集計~)105.65%→101.79%
ナントカ還元水で水増しした政治資金が減るかのごとく、
株かも下がってしまいました・・・。
前身でもある、ともみっちの木曜夜バトの人気コーナー、
ともみっち&トモさんの株バトで、初代チャンピオンとなった、
何も知らないのに選ぶ銘柄続々続伸! スウィングトレードの女神、
ともみっちこと、小川智美さんの意思を勝手に引き継ぎ、
経験者・未経験者問わず、株式取引を身近に感じ、
これからの日本経済・世界経済を学び行こうとすることです。
業種・業界を週ごとに限ることで、これまで興味のなかった 、
銘柄に注目することもあり、それの動きを見ていることで、
更に視野を広げ株式や、日本の経済を理解していけるはずの、
ヴァーチャル・トレードゲームです。
と、某ネットTVの番組オープニングをパクッたところで、
勝手に株バト、推奨銘柄結果です。
今回の業種・業界は、
ダービーウィークなので、
管轄官庁の、農林水産関連銘柄でした。
た~ちゃん銘柄
9474 ゼンリン
5/18終値:3,080円→5/24終値:3,120円 40円高 +1.30%
ともみっちの夜バトからのトータル74.90%→75.87%
2007年トータル(1月18日集計~)96.78%→98.04%
ダービーには出走しませんが、
その次の11レースにゼンノエキスプレスが出走します。
東北のリーマンさん銘柄
6788 日本トリム
5/18終値:4,220円→5/24終値:4,060円 160円安 -3.79%
ともみっちの夜バトからのトータル101.95%→98.23%
2007年トータル(1月18日集計~)105.65%→101.79%
ナントカ還元水で水増しした政治資金が減るかのごとく、
株かも下がってしまいました・・・。
ペリカンさん銘柄
1377 サカタのタネ
5/18終値:1,579円→5/24終値:1,575円 4円安 -0.25%
勝手に株バトからのトータルは69.96%→69.79%
2007年トータル(1月18日集計~)106.35%→106.08%
微減でしたが、ほぼ変わりなしですね。
緑信号さん銘柄
4901 雪国まいたけ
5/18終値:421円→5/24終値:427円 6円高 +1.43%
勝手に株バトからのトータルは128.31%→130.14%
2007年トータル(1月18日集計~)108.94%→110.50%
今週の値上がり率ナンバーワン!
でした。
推奨・結果コメントは、各ブログやコメント欄などをご覧下さい。
次回の業種・業界は、
安田記念なので、
安田つながりの保険銘柄で行こうかと思いましたが、
競馬ネタばかりではなんだし、と言うことで、
マヨネーズやオレンジジュースの値上がりで話題になっている、
燃料関連銘柄でいきましょう!
石油やガス、電気や電池、もちろん話題のバイオ燃料など、
それに関する銘柄から選択してください!
随時参加者募集中です、(参加しますコメント1つでOK!)
その週で限られたテーマの中から銘柄を選び、
成績を争います、この株バトはこれまで興味のなかった
銘柄に注目することもあり、それの動きを見ていることで、
さらに視野を広げて株式や、日本の経済を理解していけます!?
まだまだ新規ご参加募集中!
※トータルは、
夜バトの株バト最終回発表、小数点以下2位までから計算。
(小数点3位以下は四捨五入)
長い目で見る銘柄
9672 東京都競馬
(3/31 502円→5/24 313円 189円安 -37.65%)
1377 サカタのタネ
5/18終値:1,579円→5/24終値:1,575円 4円安 -0.25%
勝手に株バトからのトータルは69.96%→69.79%
2007年トータル(1月18日集計~)106.35%→106.08%
微減でしたが、ほぼ変わりなしですね。
緑信号さん銘柄
4901 雪国まいたけ
5/18終値:421円→5/24終値:427円 6円高 +1.43%
勝手に株バトからのトータルは128.31%→130.14%
2007年トータル(1月18日集計~)108.94%→110.50%
今週の値上がり率ナンバーワン!
でした。
推奨・結果コメントは、各ブログやコメント欄などをご覧下さい。
次回の業種・業界は、
安田記念なので、
安田つながりの保険銘柄で行こうかと思いましたが、
競馬ネタばかりではなんだし、と言うことで、
マヨネーズやオレンジジュースの値上がりで話題になっている、
燃料関連銘柄でいきましょう!
石油やガス、電気や電池、もちろん話題のバイオ燃料など、
それに関する銘柄から選択してください!
随時参加者募集中です、(参加しますコメント1つでOK!)
その週で限られたテーマの中から銘柄を選び、
成績を争います、この株バトはこれまで興味のなかった
銘柄に注目することもあり、それの動きを見ていることで、
さらに視野を広げて株式や、日本の経済を理解していけます!?
まだまだ新規ご参加募集中!
※トータルは、
夜バトの株バト最終回発表、小数点以下2位までから計算。
(小数点3位以下は四捨五入)
長い目で見る銘柄
9672 東京都競馬
(3/31 502円→5/24 313円 189円安 -37.65%)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
今週は燃料関係ですね。そろそろエアコンが必要な季節となってまいりましたので電力関係から、中部電力で行きたいと思います。
2007/05/27(日) 17:30 | URL | 緑信号 #-[ 編集]
私の勤めている会社は川下なので今の景気の恩恵なんてどこへやらです。
なので川上の企業から石油関連でいきたいのですが、先週のつながりの企業は非上場なので5001 新日本石油にします。
石油関連製品だけでなくて他の化成品に派生しているのがいいですね。
なので川上の企業から石油関連でいきたいのですが、先週のつながりの企業は非上場なので5001 新日本石油にします。
石油関連製品だけでなくて他の化成品に派生しているのがいいですね。
2007/05/27(日) 21:39 | URL | ペリカン #83cFgM0c[ 編集]
今回は、僕がバリバリ原付に乗っていたときにガソリン(レギュラー)を1リットル70~80円で入れていた
5002
でお願いします。
今では考えられない大安売りですね!!
5002
でお願いします。
今では考えられない大安売りですね!!
こんにちは!株初心者 NAVIというサイトを運営しているものです。
今回スイングトレード月利益10%ゲッターズというサイトを立ち上げました。
URLはコチラ http://kabulove.com/
このサイトはスイングトレードで月利益10%を目指す趣旨で作りました。
6月1日からの1ヶ月間無料でメールを配信しますので、ぜひ奮ってご参加ください。現在参加者募集中ですが、枠数が決まっていますのでお申し込みの際はなるべく早めにお申し込みください。
いきなりのコメント失礼しました。
迷惑であれば深く謝罪申し上げます。
お互い、投資もサイト運営もがんばりましょう!
それでは失礼します。
今回スイングトレード月利益10%ゲッターズというサイトを立ち上げました。
URLはコチラ http://kabulove.com/
このサイトはスイングトレードで月利益10%を目指す趣旨で作りました。
6月1日からの1ヶ月間無料でメールを配信しますので、ぜひ奮ってご参加ください。現在参加者募集中ですが、枠数が決まっていますのでお申し込みの際はなるべく早めにお申し込みください。
いきなりのコメント失礼しました。
迷惑であれば深く謝罪申し上げます。
お互い、投資もサイト運営もがんばりましょう!
それでは失礼します。
この記事のトラックバックURL
http://gaia.blog2.fc2.com/tb.php/530-d4f551ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 あそびごころBLOG GAIA All rights reserved.
Template by